「イラストを描くのに便利なノウハウや情報がほしい!」
というあなたはこのページのリンクがおすすめです。
【イラスト・漫画制作やデザインなどクリエイティブに役立つ記事を紹介】
お絵描きで役立つノウハウから資格の話、アプリの便利な機能など解説しています。
イラスト・デザインのための色彩知識や配色方法
デザインの基本になる色彩の知識や配色方法、おすすめのサイトを紹介しています。
・カラーコーディネイトに興味がある方
・色彩検定の資格に興味がある方、
・イラスト・デザイン制作のようなクリエイティブ作業の勉強をしたい方
はこちらの記事が参考になります
色をえらぶために知っておくと便利なカラーの知識や、具体的なカラーの
配色方法を紹介しています。
また色えらびにおすすめなサイトをまとめています。
-
-
【配色の悩み解決】イラスト・デザインの色選びにおすすめのサイト3選
続きを見る
-
-
色彩が持つ心理的効果とデザインの活用方法【感情を動かす色の効果】
続きを見る
カラーの配色方法はこちらから
-
-
デザインとイラスト制作で役立つカラーの配色方法まとめ【色の勉強】
続きを見る
色彩検定の資格合格のメリット・デメリット
カラーコーディネイトの資格である色彩検定について解説しています。
管理人マサカが実際に色彩検定2級まで取得した流れと、資格のメリット・デメリットを紹介。
-
-
【実体験あり】デザインのための色彩検定合格のメリット・デメリット
続きを見る
AdobeCCを安く購入する方法とAdobe製品のソフト比較まとめ
クリエイティブな作業に必須とも言える、Adobe製品の主要なソフトを紹介しています。各ソフトの特徴が気になる方、購入方法について知りたい方はこちらから。
デジタルイラストやデザインを始めたい方、動画編集に興味がある方におすすめの記事です。
-
-
【2021年5月更新】AdobeCCの購入方法とソフト比較まとめ
続きを見る
Adobe Creative Cloudと契約すると、使い放題になるAdobe Fontsの特集記事です。
Adobeアプリの便利な機能や情報の紹介
おすすめの書体や便利になった新機能など、クリエイティブに役立つ情報を解説しています。
-
-
【初心者向け】Adobe fontsの使い方とおすすめ書体23選
続きを見る
-
-
神アプデPhotoshopCC2022の新機能「風景ミキサー」を紹介!
続きを見る
iPadでのデザインにおすすめのアプリ紹介
iPadを使ってイラストやデザイン制作をしてみたい方向けに、iPadでおすすめの制作アプリを紹介しています。
iPadやアプリの購入の参考になればうれしいです。
-
-
iPad Proでイラストを描くのに必ず入れたい3つのアプリ紹介
続きを見る
●イラスト漫画制作におすすめなアプリ
1番売れてるグラフィックスソフト【CLIP STUDIO PAINT】